教務面では、小テストなどアウトプット形式のものや、一例を挙げると、英語リーディングにおける速読の指導など、対面だからこそできることを行います。

また、詳細はお問い合わせの際にお伝えしますが、生徒さんと直接コミュニケーションを図ることで、さまざまな取り組みを行っており、生徒さん自身が受験勉強・日々の学習面においてマネジメント主体となってもらえるように努力しています。

もちろん、その生徒さんの学習面での自立度や状況に応じて、指導側の接し方も変化しますのでご安心ください。その生徒さんによって、具体的にきめ細かく指示が必要な段階、説明し疑問に答える段階、より高度な自立を促し支援する段階、おおむね委譲する段階というものが、それそれ存在すると思います。

それらが、より次元の高い段階になるにつれ、基本的にはルーティンの学習については生徒さんご自身にお任せし、当塾は学習全般における上位課題や非定型的な内容についての指導に注力すべきと考えます。

指導については原則、生徒さんひとりひとりに合わせたスタイルとなります。

以下に、動画コンテンツを掲載しておりますので、ご覧いただければ幸いです。

[スタディサプリ学習塾]サービス説明動画(保護者様向け) 視聴時間目安約4分

はい、全学年を対象にマーク式や記述式の模擬試験を随時行っています。

現状の学力を把握してもらうだけでなく、試験に臨む際のテクニック等についても、アドバイスを行っています。

成績表の返却や志望校の判定もしますが、場数を踏んで慣れることが大切だと考えています。

はい、確実な取得を目標に、英検対策を行っております。少なくとも2級(CEFR A2~B1)レベルを取得していれば、大学進学においてもなにかと、重宝する昨今です。

具体的には、ライティングの指導をはじめ、二次面接向けのロールプレイングなど、自学自習や集団指導ではなかなか手の届かない、きめ細やかな指導を行っております。

入塾はどの月からでも、また、月の途中からでも可能です。月途中の入塾については、入塾月のみ、学費の日割り計算を適用させていただきます。

詳細は、入塾時にお渡しする「入塾の手引き(ガイドブック)」に記載しておりますが、週に1回都合がつく時間帯での通塾と、映像授業およびDXツールを用いた毎日の学習フォローが全て含まれる月額の定額費用となります。

ただし、普段の学習に必要となる、各自がご購入される塾専用教材や市販教材につきましては自己負担となります。

また、通常、塾や予備校では、授業回数や時間あたりという単位で授業料設定がされますが、当塾の費用においてはそのような考え方を採用しておらず、いわゆる顧問料形式となります。

はい、ございます。

振替については、当塾が別途その都度定める振替予定日をもとに、生徒様とご相談の上、調整させていただきます。なお、振替の再度の振替はできませんので、あしからずご了承ください。オンライン利用は非常用との考えのもと、当塾では確実な振替の実施に努めておりますので、ご安心ください。

振替にあたっては、以下のルールを設けています。

【祝日・休校等による振替】

【自己都合による振替】 急な病気、その他の自己都合によりやむを得ず欠席する場合は原則月1回まで、振替を申し込むことができます。但し、必ず連絡をお願いします(連絡なき場合は無効となり、振替のお申込はできません)。学校行事(修学旅行や合宿などの宿泊を伴うもの)やご家庭での慶弔による欠席の場合はその都度振替をいたします。但し、学校行事については、原則1週間前までにご連絡がない場合は無効となります。

【気象条件による休校】 開始2時間前に暴風警報あるいは大雪警報が発令されている場合は、生徒様の安全を考え休校といたします。(大雨警報では休校になりません。)また、休校となった場合は振替をいたします。通塾中に警報が発令された場合は、継続の有無を判断いたします。中止する場合は、周辺の安全に配慮し、帰宅いただきます。また、中止となった場合は振替をいたします。

【公共交通機関の事故などによる遅延のための振替】 公共の交通機関の遅延により出席できなくなった場合は、振替をいたします。

【伝染性疾病による休校・振替】 伝染性の疾病で感染の恐れがある病気が発生した場合は、自治体等の要請により、休校とする場合があります。その場合、可能な限り振替を行いますが、日程の都合により実施できなかった場合でも返金には応じかねますのでご了承ください。また、生徒様が発症した場合は、速やかに当塾へご連絡ください。その場合、医療機関からの指示に従い、経過観察を終えるまでは通塾をお控えください。

いいえ、追加費用をいただく形での、イベントとしての季節講習はありません。生徒さんにおかれては、受験対策や重点分野強化など、それ相応のカリキュラムや計画を立てていただき学習を行っていただきます。それにより、同様の成果をあげることができると考えます。

一般的に小中学生を対象とする個別指導塾などであれば、「先生が横についていないと勉強しない」などの生徒さんもいらっしゃるので、対面の授業回数を増やすことで勉強時間の確保を行う場合もありますが、当塾はすでにある程度、自立した学習習慣をお持ちの生徒さんを対象にしていることから、特段に対面の授業回数を増やす必要はないと考えます。

一方で、「マーク式の選択肢問題で正答率を上げる方法」などの多少の訓練が必要な場合は、個別に対面での追加授業等をご提案する場合もございます。その場合も、授業時間にして数時間程度あれば十分であり、「解き方」や「考え方」を身に着けることを主眼としています。ひとたび自分なりのやり方を身に着けることができれば、その後は自分自身で演習できるようになります。逆にそうなっていただかなければ、実戦で結果を出すことは難しいと言えます。

もちろん、学習面での自立度が高い生徒さんにおかれては、自分なりのテーマや目的などがしっかりしているのであれば、併行して学校や他の大手予備校等での補習や季節講習等に申込み参加していただくことは全く差し支えないと考えています。基本的に当塾とは役割が異なることや、その生徒さんにとって何が一番最善かを考えることが重要だと認識しています。

はい、実施しております。

当塾ではご家庭との良好なコミュニケーションを目的に、年に2回程度の懇談会を予定しています。原則、保護者さまとご本人の三者面談とさせていただきます。

はい、第3波到来の2020年12月以降、対面の場合、スタッフはフェイスシールド着用を行ってきましたが、引き続き、感染防止策の徹底に努めてまいります。

はい、塾の生徒の個人賠償責任と塾の生徒の傷害をカバーする塾総合保険に加入しています。

具体的に、塾の生徒の個人賠償責任とは、塾の生徒が塾で急なドアの開閉によるものなど、誤って他の生徒等にケガを負わせたことによって、その生徒(両親)が法律上の賠償責任を負うときの保障を指し、塾の生徒の傷害とは、塾の生徒が塾の管理下や塾との往復途上において、ケガなどをした場合の補償を指します。

また、この場合の塾の管理下とは、神戸国際会館(所在地:コウベシ チュウオウク ゴコウドオリ 8-1-6)以外の外部公開会場での模擬試験実施など、塾が実施する各種イベント等もその範囲に入ります。

道路交通法の改正により2023年4月から、自転車に乗るすべての人にヘルメット着用が求められます。自家用車での送迎中の事故・怪我に関しては、各自で加入されている自動車保険適用の範囲となり、当塾が加入する傷害保険の対象外となります。なお、当塾では消防法の定めによる複合型施設内での防火管理者をおき、災害の防止に努めています。

はい、当塾は特定継続的役務提供を行う事業者であり、特定商取引法に基づきクーリング・オフや中途解約(入塾辞退・退塾)を行うことができます(8日以内)。

また、当塾ではクーリング・オフとは別に、皆様に安心してご入塾いただけるよう、入塾辞退制度を設けております(14日以内)。

はい、絶対にございませんので、ご安心ください。

また、生徒募集活動においては、品位を損なうことのないよう、主にWEB上での告知や、街頭での活動を行っております。

インターネット上に掲載される可能性がある当塾の情報は、当塾ホームページ(本サイト)、Google広告、及び塾検索サイト「塾シル/ママスタ」のみであり、そのほかのサイトや検索結果とは一切の関係がございません。

街頭での広報活動を実施する際は、管轄の警察署の許諾を得た上で実施しています。その場合、2~3人内で通行人の妨げやゴミの散乱にならず、かつ、荷物を道路に置いたりしないように実施しています。実施にあたっては派遣会社等に依頼していることもあり、必ずしも当塾在籍の講師等が直接広報活動をしているとは限りません。